2018.09.26 お知らせ

新生姜の畑へ行ってみました!

こんにちは。いよいよ本格的に秋めいてきましたね。


そろそろ新生姜が旬の時期です♪


爽やかで甘い新生姜の美味しさ、ご存知でしょうか?


新生姜は旬を逃すとなかなか生では手に入らないので、この時期にぜひ味わっていただきたいです。


今回は新生姜を栽培されている農家さんへお邪魔しました。



上の写真が新生姜の畑です。目に鮮やかな色の葉にびっくりしました!


さて、近づいて、根元を掘ってみると……



葉の色との対比が美しい、薄紅色の新生姜が見えました。


いかにも瑞々しい様子です。


しかし、取材したのは収穫には少し早い時期でした。出荷される頃までにもう少し大きくなります。


新生姜は5月頃に植え、9月末頃に収穫します。翌年のために種生姜をとっておく場合は冬場の温度管理が必要だったり、土や日当たりに気をつかったりと、手間暇かけて栽培されている様子をお聞きしました。



新生姜を作られている宮越さん。今年の夏は雨が少なかったために頻繁に水やりが必要だったそうです。気候・天候で今年は特に、生産者の皆さん苦労されているようです。


手塩にかけて育てられた新生姜に期待が高まります!



まだ収穫はできないので、たくさん収穫できた年の写真を見せていただきました。


この写真のような実りを願って栽培されているのですね。


ちなみに、新生姜のレシピですが……何が思い浮かぶでしょう?


ガリのような甘酢漬け、炊き込みご飯、つくだ煮……


有名な料理以外にも、味噌漬けにしたり、梅干しと漬けたり、パスタに入れたり、色々な料理に使えるんですよ!


喜ね舎でも新生姜が販売されますが、販売時期が限定されてかつ人気があるので、欲しい方はお見逃しなく!